
新潟アルビレックスBBは、バスケのまち長岡と共に!ふるさと納税で応援しよう!
プロバスケットボールチーム新潟アルビレックスBBを、ふるさと納税で応援しましょう。
ふるさと納税は、まち全体を盛り上げるための装飾などに活用され、新潟アルビレックスBBを後押ししましょう!
※長岡市に住民票がある方は、ふるさと納税の返礼品を受け取ることはできません。
新潟アルビレックスBBと長岡市の取り組みについて

新潟アルビレックスBBはアオーレ長岡をホームアリーナとして活動する、長岡市をホームタウンとするプロチームです。
長岡市は、「バスケによるまちづくり」を進めており、新潟アルビレックスBB×市民×企業×行政が一体となった「オール長岡」体制で、市域全体の活性化やプロモーション、そして子どもたちの夢を応援しています。
「ながおか夢授業」として、選手との交流や、クラブを支える様々な人の存在を知ってもらう機会づくり、ふるさと納税を活用して長岡市内小学校に体育の授業で利用できるオリジナルビブスをプレゼントする事業も行いました。
長岡の子どもたちに夢を持つ大切さ、ふるさと長岡を好きになってもらう体験をしてもらう取り組みをしています。
ふるさと納税を活用したプロジェクトについて
新潟アルビレックスBBを勝利に導くため、そしてまち全体を盛り上げるためアオーレ長岡や長岡駅前の装飾に活用させていただきます。
皆様からいただいたふるさと納税が、会場をオレンジに染め上げ、ワクワクするようなまちにすることで、選手たちが活躍する姿を後押しします!
【実質2,000円】ふるさと納税の控除を受けることができます
このプロジェクトでの返礼品選択は長岡市にふるさと納税することになり、控除を受けることができます。
ふるさと納税とは、寄附額のうち2,000円を越える部分について、所得税と住民税から原則として全額が控除される制度です(一定の上限はあります。)。
このプロジェクトの場合、例えば60,000円のふるさと納税を行うと、2,000円を超える部分である58,000円(60,000円-2,000円)が所得税と住民税から控除されます。
※長岡市内に住民票のある方は返礼品を受け取ることができませんが、控除を受けることができ、いただいた寄附は本プロジェクトの使い道に活用させていただきます。
※年収に応じて、受けれる控除の上限があります。総務省ホームページよりご確認ください。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/mechanism/deduction.html
ふるスポ!限定 返礼品について

新潟アルビレックスBBのホーム戦で着用するオーセンティックユニフォームです。
ふるスポ!限定でサイン入りをご用意しております!
デザインコンセプトは「不撓不屈」で、まさに当チームに今必要なスピリッツである「どんな困難にも負けず、挫折しないで立ち向かう」気持ちと魂を表現していただいております。
意匠としては、ホームタウン長岡市の市章、長岡花火の象徴「フェニックス=不死鳥」からインスパイアされた翼をモチーフに、チーム名となっている「アルビレオ=白鳥座」の白鳥と掛け合わせ、二重星のオレンジとブルー、そして、新潟の美しい夕日のオレンジと日本海のブルーをアクセントとしています。また、地域全体が一体となりチームがブーストしていく!という思いを込めて重なり合う翼のデザインも組み込まれています。
<ユニフォーム番号・ネーム>
#1 ジョシュ・ニューカーク
#3 大矢 孝太朗
#4 高橋 克実
#9 マーティン・イバーヌ
#10 ファイ パプ月瑠
#14 冨岡 大地
#24 田中 成也
#32 池田 雄一
#33 笹井 幹太
#34 遠藤 善
#55 カイル・ハント
#77 小池 文哉
#00 アルード
※シーズン開幕までに間に合わせたい方は7月30日(日)23:59までにご注文ください。7月30日(日)以降にご注文された方は、商品が届き次第随時発送いたします。
※注文後のキャンセル、変更はできませんので、予めご了承ください。
※通常、商品ご注文からお届けまで2ヶ月程度お時間をいただきます。