
【Luminaコラボ企画】湯の丸合宿第2弾 TKとヒルクライムでバイク強化 9月11-12日
長野県東御市「GMOアスリーツパーク湯の丸」で行うトライアスロン合宿の宿泊をふるさと納税で申込みできるページです。
トップアスリートが利用する涼しい高地でトライアスロン合宿を楽しんでいただき、ふるさと納税は施設の整備・運営支援に活用されます。
※開催中止の場合も含め、寄附申込後のキャンセル・返金はできかねます。
開催が中止になった場合でも、ふるさと納税の控除は受けることができ、東御市のスポーツ振興に活用させていただきます。
GMOアスリーツパーク湯の丸でトップアスリートと同じ環境でトレーニング合宿
第2弾はTKこと、竹谷賢二コーチによる、バイクで坂に強くなるためのトレーニング合宿です。オリンピアンの竹谷さんから、直接坂の攻略方法を伝授してもらい、坂の苦手意識をなくしちゃいましょう!
9月に入ってもまだまだ暑いこの時期。トレーニングは気候的にも、体力的にも、辛いですよね。
涼しい湯の丸高原で、仲間と一緒に楽しく高強度・高地トレーニングしませんか?
GMOアスリーツパーク湯の丸紹介動画

施設紹介動画
https://youtu.be/nAK6epTd8Eo
【競泳日本代表】東京オリンピック金メダリスト大橋悠依選手インタビュー動画
https://youtu.be/yNWAAr2OQ8k
概要
■日程 9月11日(土)-12日(日)
■指導 竹谷賢二

■テーマ 坂に強くなろう バイク
■プラン ②陸上プラン(バイクメイン)
■合宿参加費 2日参加:22,000円(税込) 1日参加:12,000円(税込)
合宿へのお申し込みはこちら
→https://wp.triathlon-lumina.com/e346/
■宿泊先
湯の丸高原ホテル
http://yunomaru.co.jp/
■送迎
上田駅より送迎ありご希望の方はご連絡ください。
■宿泊費 1泊2食 9,400円
→本ページからふるさと納税のお申し込みで実質2,000円で宿泊できます!
■募集人数 20名
■スケジュール(予定)
9月11日(土)
10:00 湯の丸温泉集合
10:30‐16:30 バイクライド60㎞程度
17:00‐18:00 ブリックラン
19:00 夕食
9月12日(日)
7:00 朝食
8:00‐14:00 バイクミドルライド
14:00 合宿終了
14:00‐15:00 スイム(希望者のみ別途1000円)スイム練習は各自自主練となります。
※スイム利用に関して、開催日に非常事態宣言発出中の地区から参加される方は、ワクチン2回接種、またはPCR検査(おおよそ3日程度前の検査)が必要となります。
<Lumina トライアスロン合宿コロナ対策につきまして>
新型コロナウイルスの感染が拡大していますが、感染の可能性を限りなく低くして合宿の開催を行っていきたいと思っています。
ご参加頂けるアスリートの皆様におかれましては、感染拡散を防ぐため、【参加条件】を厳守の上ご参加いただきますようお願い申し上げます。
少しでも該当すると感じる点がある方のご参加は固くお断り申しあげます。
【参加条件】
〇次の症状がある方等、該当する点がある方は参加をご遠慮ください。
・風邪の症状(くしゃみや咳が出る)や37.5度以上の熱がある方。
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方。
・咳、痰、胸部不快感のある方。
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる。
・その他新型コロナウイルス感染可能性の症状がある方。
〇過去14日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要と発表されている国・地域への渡航、並びに当該在住者との濃厚接触がある方。
〇練習後・食事前・座学前には、手洗いの実施、備え付けの消毒液がある場合は手指の除菌をしっかり行っていただくとともに、うがい・咳エチケットの励行をお願い致します。
※下記補償内容の保険に加入いたします。対人対物保険が必要な方、下記補償内容で不足な方はご自身で保険加入をお願いいたします。
死亡・後遺障害 100万円 入院保険金日額 1,500円 通院保険金日額 1,000円
ふるさと納税の使い道

寄附いただいたふるさと納税は、トレーニングに参加する皆さんが利用する「GMOアスリーツパーク湯の丸」の整備・運営費用に活用させていただきます。
施設は、皆さまからのふるさと納税や企業からの寄付で東御市が管理運営しています。
本施設は、競泳日本代表や陸上をはじめとして、トップアスリートたちが利用しており、選手からも高評価を得ています。国内唯一の高地プール施設を維持し、トップアスリートの支援・トップアスリートと地域の交流を生み出すためにも、暖かい応援をお願いします。

【実質2,000円】ふるさと納税の控除を受けることができます
このページからの申し込みは、長野県東御市にふるさと納税することになり、実質2,000円の負担で宿泊できます。
ふるさと納税とは、寄附額のうち2,000円を越える部分について、所得税と住民税から控除される制度です(一定の上限はあります)。
例えば、69,000円のふるさと納税を行うと、2,000円を超える部分である67,000円(69,000円-2,000円)が所得税と住民税から控除されます。
※年収に応じて、受けれる控除の上限があります。総務省ホームページよりご確認ください。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/mechanism/deduction.html
手続きフローについて
1、ふるスポ!本ページで申し込みコースを選んで「寄附する」をクリックします。
2、ふるさと納税申込入力フォームから寄附申込情報を入力します。
3、GMOの決済ページからクレジットカード情報を入力、決済完了メールを受信し、決済完了です。
4、後日、ふるスポ!運営のSports Local Actより宿泊予約内容をお送りいたします。
5、予約内容メールを当日宿泊時に湯の丸高原ホテルでご提示ください。
※予約内容メールが宿泊証明となります。当日まで大切に保管してください。
※開催中止の場合も含め、寄附申込後のキャンセル・返金はできかねます。
開催が中止になった場合でも、ふるさと納税の控除は受けることができ、東御市のスポーツ振興に活用させていただきます。
※決済完了メールが届かないなど不具合はふるスポ!へお問い合わせください。info@sports-l-a.com

